2013年04月29日

基本(楷書編)の古典〜雁塔聖教序〜

一般の生徒の中に、雁塔聖教序の雰囲気が好きという方がいたので、

その方の手本を書いてみました。



他に孔子廟堂碑、九成宮禮泉銘を現在臨書猛勉強中の方もそれぞれいて

自身の修行にもなっています

また、中学生になると書写の時間がほとんどありません。

行書という書き方は、これから社会に出ていく準備としてたいへん大切なものです。

私の教室では、中学一年生から蘭亭序を始めます。

最初はどうかな?と不安がありましたが、それが逆に少しずつ進んで行くのがいいのか

誰もやめたいという子がいません。

この学習が成果となっている実感を味わえる企画を思案中です


これはいつも毎日肌身離さず一緒です




同じカテゴリー(おけいこ)の記事画像
6月の教室予定です
5月の教室予定です
3月の教室予定です
体験教室の案内および2月教室予定
更新遅れゴメンなさい
6月の教室予定
同じカテゴリー(おけいこ)の記事
 台風の為、お稽古日移動予定 (2017-10-19 21:02)
 6月の教室予定です (2017-06-04 22:32)
 新コース 美文字っこスタート (2017-04-21 13:14)
 5月の教室予定です (2017-04-20 21:01)
 3月の教室予定です (2017-03-03 14:06)
 春の体験会お知らせです (2017-03-03 10:02)

Posted by usagijun at 14:27│Comments(0)おけいこ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基本(楷書編)の古典〜雁塔聖教序〜
    コメント(0)